SSブログ
前の10件 | -

断酒をしなくて良くなりました [生活改善]

2月の検査でγGTPが良好になったのですが、そのまま断酒する勇気が無いのがアルコール依存症です。実は、3月は、一日置きに飲酒して見ました。そして、4月初めに再度検査して貰った所、60から37に良化していました。お医者さんもこれなら続けて良いでしょうと承認して頂いたので、5月も一日置きに飲酒しています。そして月末に再度検査したら、36と横ばいでした。当面は、お酒が飲める事になりました。休肝日が、週に3.5日必要ですが苦にならなくなっています。
SnapCrab_NoName_2017-5-30_18-46-30_No-00.png
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断酒の効果が出ました。 [生活改善]

1年前に γGTP が 151 になり 1カ月断酒した結果 39 まで下がりました(上限は 85)。喜んで又飲酒していたら 今年1月の特定検診で 又も 140 まで悪化していました。
 70歳も間近になると、耐力が無くなった事を痛感し、再度断酒しました。その結果 2月の血液検査では 見事? 60 まで改善しました。 付随して悪化していた 肝機能に関わる数値も改善して 要注意項目が無くなりました。 やっぱ、アルコールが全ての原因です。
 今日は、缶ビール1本の祝杯を挙げる予定ですが、明日からは原則禁酒の生活をしていきます。

SnapCrab_NoName_2017-2-27_15-29-4_No-00.png
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

又もγGTPが140になりました。 [生活改善]

前回62だったのが140に急上昇しました。ピロリ菌も再度発生しているそうで、今日から抗生物質を一週間飲む事になり、断酒を余儀なくなりました。1年前に1カ月断酒したので、今回は長期に晩酌を止める事に挑戦してみたいと思います。

SnapCrab_NoName_2017-1-30_13-15-13_No-00.png


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

3夏目の男旅 [交通]

8月27日に 孫2人(いとこ同士) と3人で 関門トンネルを歩く旅に行きました。

2年前の夏に、幼稚園だった上の孫が親離れしないのを心配して、下の孫をさそって、親が同行しない男旅を提案し、不安ながらも同意したのが最初でした。

1116.jpg

昨年からは、那珂川町の新幹線「博多南駅」から こだま号に乗って 「新下関駅」へ直行しました。

0939.jpg

ヒカリ・レールスターなので普通車でも グリーン車並みの2列シートでゆったりしています。
(現役時代の出張では、極力このレールスターを利用してました)

0951a.jpg

「新下関」から「下関」までは、山陽本線で 2駅です。

1057.jpg

「下関駅」 からは バスで 「唐戸」まで行きます。

1130.jpg

唐戸市場横の カモンワーフ でお目当ての海鮮丼を ご馳走しましたが、今年は私の稼ぎが減ったことを心配して、孫2人が1000円ずつ出して呉れました。

1149.jpg

再度、バス停に戻り、関門国道トンネルの人道入口まで移動しました。(夏休みは子供は半額では無く、一律50円でした。)

1223.jpg

ここが 下関側の入り口です。(人は無料。自転車は200円だったかな)

1227.jpg

人道も立派な国道です。

1232.jpg

ここからトンネル車道の下を、約700m 歩きます。

1229.jpg

中央に山口県と福岡県の県境が有ります。

1239.jpg

門司側の出口です。

1246.jpg

めかり公園まで500m程 海岸を歩いて 潮風を楽しみました。蛸のオブジェの遊具で 30分ほど遊ばせたら めかり公園駅へ行きました。
 展示しているのは、昭和35年製造の EF30型 電気機関車です。客車はカフェと売店になってます。

1339.jpg

めかり公園駅からは門司港駅まで、トロッコ列車「潮風号」に乗りました。

1400.jpg

この「九州鉄道記念館」が2つ目のお目当てで、ミニ電車や電気機関車の運転台で遊ぶ事と、売店で電車のおもちゃを買えるのを楽しみにしていて、2000円のお小遣いを握りしめて、結構時間が掛かりました。

1421 (1).jpg

帰りは、門司港駅から快速で大野城駅まで直行します。

1555.jpg

1739.jpg

1時間半で無事帰着しました。去年は、2人共爆睡して起こすのに苦労しましたが、今年は眠る事もなく、2人でじゃれあっていました。体力が付いたなと感心しました。

1741.jpg











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

特定検診の結果 [生活改善]

7月25日に特定検診を受けて、お盆明けに結果を確認しました。前回(3月末)から4カ月になりますが、この間血圧が140mmHg以上の日は酒を控える事にしていたのですが、ほとんど毎日飲んでいました。
 その結果、γGTPは39から62に上昇していましたが、目標の85以下だったのでドクターストップは免れました。
SnapCrab_NoName_2016-8-30_15-3-56_No-00.png
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

解禁して2カ月になります。 [生活改善]

検診でγGTPが正常値に戻って2カ月になろうとしてます。まだ、次の検診が無いので、変化の程度は不明ですが、毎朝の血圧がほぼ135を超えない状態なので、これを目安にしています。但し、休肝日は数日しか無く、「毎日飲む」からは脱却できていないです。レギュラー缶1本と焼酎を湯呑に2杯を21時までに飲み終わる減酒は出来る様になりました。次回の検診までは、これで行こうと思います。
下記の記事が参考になりました。

https://www.facebook.com/NIKKEISTYLE/posts/1066685630045007?pnref=story
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

1か月の禁酒が終わりました [生活改善]

2月末から始めた禁酒が29日で32日間となり、採血をして貰い、30日に結果を確認した所、γGTPはなんと 39 まで下がっていました。 他の数値も軒並み良化しており お医者さんからも太鼓判を押して貰いました。 早速、缶ビールと焼酎をコップ1杯飲んで一人で祝杯あげたのですが、以前よりウマイと思わなかったのが意外でした。 
 この分では、結構アルコール離れが出来そうです。
健康診断結果(0329).png

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

禁酒が3週間過ぎました [生活改善]

3月19日です。昭和47年の今日 結婚したので44周年になりました。

2月26日から始めた禁酒が、21日間を過ぎました。 それまで 130~155 の間を上下していた血圧が、突然 135 以下に安定し、125 近くが数回記録され、効果を実感しました。

心配だった寝付きも、22時半に寝床に入り、1時間程 静かな音楽を楽しんでいると、睡眠導入剤を飲まなくても寝付ける様になりました。

何より、朝の目覚めが良くなりました。

禁断症状が出た時の対策のつもりで、先月 ノンアルコールビールを 6缶購入しました。3月5日頃に飲みたくなり、1本 プシュと開けて、グビィと飲んだら安心しました。 2口目を飲む時にラベルを何気に見ると、OOゼロと大きく表示して有り、安心して飲んでいたのに、アルコール2~3%と小さい文字が目に入りました。

下の写真の向かって左がその缶で、本当のノンアルコールビールは右側です。 ぱっと見には見分けが付きません。しかも、売り場はほとんど隣合わせです。以前にもコンビニで同様の間違いをした前科があります。

OOゼロの表示には注意しましょう。

酒を飲みたい欲求は消えません。30日過ぎたら、又飲めるのを楽しみにしています。ただ、飲まないと決めた日には口にしない習慣が達成できたら、良いのかなと頑張っています。

DSCN3035.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

禁酒15日をクリアしました。 [生活改善]

3月12日です。昨日は東日本大震災から5周年で、世の中慌ただしかったので、今日に変更しました。

● 禁酒は、アルコール依存からの脱却なので、決意だけでは挫折すると思います。重要な時間が2か所あります。(1)夕食時間=晩酌したい。(2)就寝時間=眠れない。 これをクリアできれば、重度のアルコール依存症でない人は、脱却できると思います。(単なる私見)

● 私は、17時から19時になると、350mmの缶ビール(第三の発泡酒です)をまず飲みます。後は、おつまみや夕食をさかなに、21時頃まで焼酎の水割りかお湯割りを3~5杯飲んでいます。(水が6~7割)

● 量が多い週は、1.8リットルの焼酎が4~5日でカラになりました。特に、現役の頃はほとんどこの状態でした。ただ、甘い物が苦手で日本酒やワインはほとんど飲まないので、糖分の管理は楽でした。

● (1)夕食時間になったら、コーヒーか紅茶を飲みます。喉が渇くとアルコールが欲しくなるので、気を紛らす事しか思い付きません。長年放置した資料やガラクタの整理も時間つぶしに有効です。

● (2)就寝時間は添付写真の様に、使わなくなったアイホーム(アイパットのスピーカーボックス)にスリープモードが付いていたので、90分したら電源が切れる様にセットします。外部入力に、ウォークマンを接続して手持ちの静かな音楽(クラシック~邦楽)を1000曲ほどランダムに再生します。

● 飲酒していた頃も、これで寝ていた時期が有りました。機材が壊れて数年ご無沙汰してました。

● 21時頃寝ると朝早く起きるので、22時半まではパソコンのユーチューブで、いろんな写真講座やカメラの紹介記事を閲覧しながら、時間をつぶします。

● 22時半を目途に寝床に入り、タイマーを90分にセットして、好きな音楽のどれが掛かるか楽しみながら、大抵は60分は起きています。そこまでに眠らない時は、睡眠導入剤を1粒飲みます。

● 禁酒最初の日は、寝るまでに3粒飲みました。(想定内)2~3日目は2粒で眠れました。その後は、1粒でOKになりました。2週目には、飲まないで眠り付いたのが3晩になりました。

● 30日経過したら血液検査を受けて、γGTPが 80以下に低下していた場合は、飲酒を再開したいと思っています。但し、翌日午前中仕事が有る日は飲まない。焼酎は1~2杯だけ。それが出来る自信が出てきました。

DSCN2989.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

禁酒(目標1カ月)に挑戦してます。 [生活改善]

2月26日に血液検査を受けて、医者に禁酒を宣言しました。
発端は、1年前の血液検査でγGTPが遂に 151 になったからです。
成人式以来(その前から)ほとんど毎日欠かさず飲酒していた生活なのに、平成22年までは上限の 85 以下で推移して来たのが、一気に上昇しました。
同時に、血圧も 135 を超えて、降圧剤のお世話になっています。
でも、止められないのは、飲まないと眠れないという不安感が原因です。
H23年からは、「しじみ習慣」サプリを服用し始めて、安定していた様ですが、実感が無かったのと、定職が無くなったのでH26年頃に止めていました。
昨年の検査の結果から、慌ててサプリを復活して効果を確認した所、H27年8月の検査では、γGTPが 128 まで低下して、効果が有ることを実感しました。
が、ある日、朝から車で訪問した先で「酒臭いよ!!」と言われ、アルコールを十分分解出来ない状態に老化している事を実感し、犯罪者にはなりたくないので、減酒すべきと決意しました。
過去にも、トライした事は有りますが、数日で元の酒量に戻って、失敗しています。
今回は、周囲や医者に宣言して、後戻り出来ない様にしました。
1週間程で、禁断症状が出ると考え、睡眠導入剤を処方してもらいました。
今回の検査では、γGTPは 103 まで下がりました。(サプリのみの効果です)
今日で、完全に禁酒して9日目になります。飲みたい欲求は幸い起こらず、最初の関門はクリアしました。
来週は、睡眠導入剤なしで眠る事に挑戦します。
健康診断結果.png
タグ:禁酒
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。